本日より二十四節気の小雪(しょうせつ)となります。
立冬→小雪→大雪の順で、二十四節気の初冬の時季にあたります。
小雪とは
北国から雪の便りが届く頃ですが、まだ本格的な冬の訪れではありません。雪といってもさほど多くないことから、小雪といわれたものだそうです。
陽射しが弱くなり紅葉が散り始めるころで、いちょうや柑橘類は黄色く色づいてきます。
小雪(二十四節気)〜日本の行事・暦
次第に冷え込みが厳しくなってきますので、冬の備えは整えておきましょう。お歳暮の準備をする目安にも。
占星術でいうと、太陽が射手座に入る日です。
蠍座でしっかり一対一で人と向き合ったり、徹底的に1つの物事に取り組んだからこそ、射手座で視野を大きく広げて理想に向けて進みたくなるタイミングです。
こちらが小雪(太陽射手座入り)の日のホロスコープです。
ホロスコープ作成場所→heliocentric占星術
※ハウス、アングルはシステムにより異なる場合がございます。
※ハウス、アングルの解釈は日本にのみ適用となります。
※サビアンシンボルの引用、参考サイトは→
星読みテラス|好きを仕事に!今日から始める西洋占星術
射手座1度のサビアンシンボルは「共和主義キャンプファイヤの威厳ある軍隊」です。
相手と共に向上していくことを表すそうです。
射手座から視点が「あなた」から「みんな」に変わります。
それは自分の五感をしっかり養い、目の前の人と向き合ったからこそ更に視野を広げるからです。
自分が成長するからには皆も成長してほしいというアツい思いを感じますね。
今回のアセンダントは蠍座12度、サビアンシンボルは「大使館の舞踏会」です。
見栄を張って関係性を深めるということを表しているそうです。
射手座1度と真逆の内容に感じるものが出てきました。
挑戦していくには時に自分には無相応かもしれないと感じる人と関わっていく必要性も出てきます。
見栄を張りすぎると自分を失いますが、ちょっとレベルの高い世界に飛び込む勇気も時に大切です。
今回のホロスコープの内容をざっくりとお伝えすると
・自分をどう生きるか理想を広げやすいタイミングとして星の流れを活用してみましょう。
・火星と冥王星のオポジションも継続中です。大きな変化や衝突が起きやすいので、衝突しないよう気をつけつつ変化の後押しを活用してみましょう。
・木星を中心とし、月とキロンでミニトラインを形成しています。月はMC(目指していく先)ともコンジャンクションしています。
大切な人としっかり向き合うことも変化を後押ししてくれていると感じます。過去の傷が疼いても、これが私!というものさえも一旦脇に置いて自分をしっかり感じてみましょう。
★小雪の七十二候
射手座のサビアンシンボルは、理想を追い求めて向上を続けることを表しています。
蠍座で徹底的に 1つのことや人と向き合う深い深い体験をしてきたので、今度は視野を大きく広げて未知への挑戦をしていきます。
・第五十八候:虹蔵不見(にじかくれてみえず)日差しが弱まり、夏のような虹を見かけなくなる頃。11月22日〜。
サインの1〜5度というのはそのサインに生まれた段階という感じで、そのサインの性質を純粋に楽しむ段階です。
今回は射手座ということで、向上心を持って行動し始める段階です。
射手座1度のサビアンシンボルは先程触れたので割愛します。
・第五十九候:朔風払葉(きたかぜこのはをはらう)冷たい北風が木の葉を落とす頃。11月27日〜。
サインの6〜10度というのはそのサインの力を育む段階で、そのサインの力を磨いていこうと努力します。
5度までの段階と比べて、考えたり感じたりしながら性質を出したり磨く感じです。
射手座ということで未知の世界にぶつかっても理想を描きつつ行動している段階です。
射手座6度のサビアンシンボルは「クリケットゲーム」です。
正々堂々としたフェアな戦いを表します。
射手座は大らかでありつつも自分の信念はしっかり持ち、正々堂々とぶつかります。
正々堂々いられるからこそ未知への挑戦も堂々としていけるのでしょうね。
・第六十候:橘始黄(たちばなはじめてきばむ)橘の実が黄色く色づき始める頃。12月2日〜
サインの11〜15度というのは、磨いた性質を実際に使って色々体感する段階です。
射手座ということで理想をしっかり描きつつ、行動と精神の両方を更に磨いていく段階です。
射手座11度のサビアンシンボルは「寺院の左側にある物質的さとりをもたらすランプ」です。
古代から続く伝統の中に答えを探ることを表しています。
未知への挑戦は自分の体験だけではどうにもならないこともあり、時に先代の叡智にまで力を借りるのが射手座らしいなぁと感じます。
素敵な日々をお過ごしくださいませ。
ひろからのお知らせ
★私の中の天体ショー(仮)一覧記事はこちらから♪
hiro-pianotree.hatenadiary.com
★自分との戦いに終止符を打つ鑑定のモニターを募集中です。詳細は下記投稿をご覧くださいね。
hiro-pianotree.hatenadiary.com
★問い合わせフォームはこちら
forms.gle
★インスタグラムは「hiro_pianotree」です。フォローやコメント、お待ちしております♪
https://instagram.com/hiro_pianotree