ピアノの樹〜自分の力を思い出す〜

私の中の天体ショー(仮)。仲間たちを交えながら、占星術のことなどをいきます。

今日で癒しを終えて1年。まだまだ進化は続きます!【クリアランスメソッド体験記】

本日癒しを終えて1年経ちました🎉
明里さんやクリアランスメソッドの講座に関わる皆さんに改めて感謝申し上げます。
素晴らしい講座やメソッドを本当にありがとうございます!

1年も経ったのかー!とびっくりです。
1年前の10月17日にバディさんとのオンライン面談で何気なく教えてくれたことがヒントとなり、18日19日と題材の文言を変えてワークに取り組みました。
19日は明らかに「あれ?なんか違う…!?」という感覚が出たので、講座運営に問い合わせをし、癒しが終わったのを確認しました。
あー懐かしいなぁ。

1年経って思うことは
・全部順調!なんてことはない
・悩むことも出てくる
・意外と気になることは増えている
という感じで、やっぱり一般的なサクセスストーリー的なものには入っていません。

でもね、ゆっくり振り返ってみると
・ネガティブには飲まれにくくなり、自分の指針を見直すための判断材料にしやすくなっている
・自分と向き合えるようになっている
・自分の本音が出てきやすくなっている
・行動に重さがなくなってきている
・前より人に頼りやすくなっている
・他人や世の中のことを変に気にすることが減ってきている
・同じくクリアランスメソッドを受講し癒しを終えた母からすると「前より言葉がしっかりした」「話していて引く感じがなくなった」「軽くなった」などと変化を言われる
という、大きな進歩はあります。

ネガティブは自分が言動を変えるためな大切な判断材料なので、気付くことが凄く大切だなぁと思います。
今までいかに押し込めて思ってないふりをしてきて、そのせいで問題になってきたかというのはとても実感しますね。
今はそのネガティブが何により発生してるかが言語化できると「あーこれかぁー」って納得するし、納得したら今すぐこれをどうにかしなきゃ!!的な焦りにもならなくなってきて、気持ちは凄く楽です。

悩みは進んでいるからこその悩みなのだなと思うことも多いです。
なんか世の中の不安には流されにくくはなってきているのは大きいですね。
人に変に気を使うこともかなり減ってきましたし、自分の気持ちを優先できるようにはなってきてるんです。
焦ってしまう癖もまだ残っていたのに先月気づきました。
でも気づけたから「あ、焦っちゃってるね」と自分を受け入れることもできるので、行動パターンを変えるきっかけにもなるので、気づけちゃえばなんでもないんです。

人との関係性も前よりは楽に関われるようになり、頼れるようにもなってきました。
その反面、先日までの冥王星山羊座期の逆行期間中に見直し部分をガッツリ指摘されたので、それはもうやめていこうって思います。
その見直し部分って「自分の気持ちを『これくらいは…』とスルーしていたから」と思うので、自分の気持ちを受け入れればこういう問題ももう起きなくなると思ったので。

それにね、むしろサクセスストーリーなんて入らなくてよかったとさえ最近は思います。
だって正解って自分の中にしかなくて、自分と向き合いながらあれこれ試しながら進んでいくことで自分の基盤を作りつつ自分の道を進めるので1番最短で楽だと感じるからです。
リアランスメソッドの癒しを終える過程までワークを続けることは、自分が何を感じているのかを的確に気づく練習になっていたと思います。
なので今自分が何気ないことでも「あ、こうやって思ってたんだな」と気づくこともできますし、マイベストライフスタイルを歩む知識を少しずつ増やすことで更に色んな体験をできているという感じです。

2020年風の時代に入りましたが、風の時代は自分が確立されているからこそ上手くいく時代です。
その人の言葉、体験だから届くことが増えてくるように感じます。
だから今色々経験できているのが凄く有難いし、自分にそぐわないもので有名になったり人気になってもきっとモヤモヤしてしまうと思うので(天王星がもたらす予想外のものは別です。それは自分には荷が重いと感じつつもよくよく感じてみれば自分に合ったものがくると思うので)今ゆっくりだけど着実に進めていることの有り難みをひしひしと感じています。
占星術に関しても、読むことも大分できるようになってきたし、来月の公開記事から新しいことも挑戦しますし、何より自分の『希望を遺す』が軸になってきている星読みが少しずつ厚みを増してきているのは嬉しいなと思っています。

リアランスメソッドやマイベストライフスタイルの体験は自然な変化で自分が変わってても気づきにくかったりするので、ブログに残すことは自分の変化に改めて気づくきっかけになって凄くいいなぁと思っています。
リアランスメソッドを受講していてしみじみと思うのは、自分の感じていることを言語化することって自分を受け入れることで凄く大切でだということ。
リアランスメソッドのワークって、自分の本音に触れて、しっかりと言語化できる習慣がつくんですよね。
今まで瞑想や他の自分と向き合うワークをやっていた頃は表面的なものしか触れられていなかったなぁと思いますが、今は自分の本音がしっかりと見えてきますし、見えていないと違和感が出てきます。

その代わり、変化が大きいからなのか体調は安定しません。
でもクリアランスメソッドを受講する何年も前の、2020年の夏の終わりに「私自分を生きないとだめだ…」ともう反省する出来事があり、その頃から随分と体調が悪いです。笑
具体的にはお腹の調子がすこぶる悪くなり、体に合わない食べ物が増えました。
リアランスメソッドで癒しを終える道の途中は、酷い頭痛が多かったです。
癒しを終えてからは頭痛と肩こりはかなり減りましたが、お腹の調子は今年の春からまた悪化するようになり食べ物にはかなり気を遣っていたり、外出すると疲れたり猛烈な眠さが出ることがあります。
そして自分が我慢していたことに気づく度に、体調が悪くなるので恐らく大きな変化が起きているのだなという風には思います。
体調が安定しないからこそ早く寝ることを心がけたり、栄養のあるものを摂るよう意識しています。

それだけ今まで自分を蔑ろにしていたり、自分の本音を押し殺していたことがもう通用しなくなったのだと思うので、今自分を大切にしながら行動できるようになっていったら体調は安定してくると思います。
むしろ今のうちに無理をしない生活リズムができたら、この先忙しくなったり沢山のことに取り組むことになったとしても、自分を大切にしながら仕事や人と関わることのバランスは取れそうと思うので、逆に今不調が出ていることに感謝の気持ちもあったりもします。
自分を労われるのって本当の意味では自分のみなので、また1年後振り返った時に「あの時体調あんなに悪かったけど、自分のこと労われるようになったね!」ってなってたら嬉しいな☺️

1年って、特に私は癒しを終えるまでの期間よりも癒しを終えた後の方が月数が経っていることもあって長いと感じがちですが、まだ1年なんですよね。
マイベストライフスタイルに関して学び始めたのも夏頃からだったと思いますし、ゆっくり変化しているように感じる時と進みが早いなぁと思う時とまちまちです。
でもそれもまた人生で、ゆっくり歩める楽しさを思い出せてよかったです。
私はずっと活動的に動くことや、テンションがかなり上がったりアツい空間が合わないのがはっきりしているので、穏やかにいながら自分の力を発揮できる土台づくりが今できていてよかったなと思います。

今後も気が向いた時に言語化していくためにこうやってブログに書いていくこともあると思いますので、引き続きよろしくお願い致します☺️

ひろからのお知らせ

★私の中の天体ショー(仮)一覧記事はこちらから♪
hiro-pianotree.hatenadiary.com

★自分との戦いに終止符を打つ鑑定のモニターを募集中です。詳細は下記投稿をご覧くださいね。
hiro-pianotree.hatenadiary.com

★問い合わせフォームはこちら
forms.gle

★インスタグラムは「hiro_pianotree」です。フォローやコメント、お待ちしております♪
https://instagram.com/hiro_pianotree