ピアノの樹〜自分の力を思い出す〜

私の中の天体ショー(仮)。仲間たちを交えながら、占星術のことなどをいきます。

【固定記事】私の中の天体ショー(仮)一覧記事

ご覧いただきありがとうございます!
「私の中の天体ショー(仮)」を始めたことや、占星術に絡むと記事が多くなるので、カテゴリーだけでは古い記事が見つけにくいと思います。
皆さんだけでなく私自身も見つけやすいようまとめ記事を作りました。
こちらをトップの固定記事とします。
もくじから興味のある記事に飛べるようにしましたので、興味ある記事からどうぞ♪

↓もくじ↓

最新記事をご覧になりたい方はこちらから

更新した日時が最近の記事から見たいなぁという方は、こちらよりアクセスくださいませ♪
※1番上は固定記事のため、2つ目の記事が最新記事となります。
(PC,タブレットの方は当ページの下方より次の記事にお進みください)
hiro-pianotree.hatenadiary.com

「私の中の天体ショー(仮)」を始めたきっかけ

hiro-pianotree.hatenadiary.com

キャラクター紹介編

仲間たちの紹介記事です。
天体は自分が変わると進化・変化するので、仲間たちも色々進化・変化していくと思います!

太陽×山羊座、アポリコ

hiro-pianotree.hatenadiary.com

水星×射手座、スイテ

hiro-pianotree.hatenadiary.com

火星×魚座、マルシース

hiro-pianotree.hatenadiary.com

金星×蠍座、スコディーテ

hiro-pianotree.hatenadiary.com

月×天秤座、リセレ

hiro-pianotree.hatenadiary.com

もやしくんのホロスコープ分析編

もやしくんのホロスコープ分析を交えながら、占星術の説明をしていくコーナーです。
仲間たちもちょこちょこ出てきます。

もやしくんって?

hiro-pianotree.hatenadiary.com

年齢域

年齢期の記事です。今どんな時期かざっくりとわかります。
hiro-pianotree.hatenadiary.com

骨格分析

骨格分析の記事です。その人の傾向がわかります。

二区分(ポラリティ)

hiro-pianotree.hatenadiary.com

三区分(クオリティ、モード)

hiro-pianotree.hatenadiary.com

四区分(エレメント)

hiro-pianotree.hatenadiary.com

四区分(エレメント)補足、熱冷乾湿

hiro-pianotree.hatenadiary.com

基礎情報

天体、サイン(12星座)、ハウスのざっくりとした情報です。

単独記事

シリーズ化しないもの、新月満月のような節目に当たらない記事はこちらにまとめてあります。

「ハウスに天体がない場合は才能がないの?」

hiro-pianotree.hatenadiary.com

文章を書くときのお話

hiro-pianotree.hatenadiary.com

上手くいかないのは月が頑張りすぎているから!?

hiro-pianotree.hatenadiary.com

星読み師って貴方の星の言葉を代弁し、応援する仕事

hiro-pianotree.hatenadiary.com

新月満月、逆行、節目記事

hiro-pianotree.hatenadiary.com
こちらは数が膨大なので、更に別記事に一覧をまとめました。
基本的には新月満月を中心に、春分の日などの節目となる日だったり、水星逆行など、星読みで大切に感じるタイミングの記事をあげています。

その他ひろのブログやSNSなど

他にもブログやYouTube、インスタをやっています♪

食べ物ブログ「ひろとカフェと」

hirocafe.hateblo.jp

星読みインスタ

Login • Instagram

雑記ブログ

Login • Instagram

6/4は射手座の満月。他者の問題は他者に任せて楽しく生きよう♪

6月4日12:41に射手座にて満月を迎えます。
こちらが新月ホロスコープです。

※システムによってハウスやアングルが異なる場合がございます。

今回は月が割と孤立した配置です。
射手座ということで「自由に生きたい〜!!」という気持ちが強まるかもしれませんね。

今回は5ハウス水瓶座冥王星と、10ハウス蟹座の金星が、要素を認識しにくいインターセプトという状態で、6ハウスにいる土星海王星ダブルハウスという要素が強調されやすい状態となっています。
しかも海王星はディセンダントのかなり近く。
対人関係の線引きがしにくかかったり、他人の問題を自分のことのように扱ってしまうかもしれません。

誰かの身に起こっている問題、世の中で起きそうな問題、それは貴方の問題でしょうか?
私たちは、例えば有名人の不倫のように、まるで自分の問題のように捉えていることって結構多いんです。
確かに不倫は推奨される行為ではない。
だからといって、自分の目の前で起きていない不倫に怒ったり考えたり攻撃するのって自分の問題にしてしまっているということなんです。
貴方に関係ないことで怒ったり意識を向けて考えても、貴方にはどうすることもできません。
あの人が間違っていると思われる言動をしても、貴方とは実は関係がないとか、貴方が変わる必要も行動する必要もないことって意外と多いんです。
まずはそういうことから線引きをするような意識をしてみると、自分が楽になりますよ。
それこそ射手座的視点で俯瞰をすれば、そういった他者の問題は自分とは全く関係なかったと気づくことも多いと思います。

ここでポイントとなるのが今回のアセンダントです。
アセンダントは今回使用したシステムだと乙女座28度で、サビアンシンボルは“禿頭の男“。
禿頭ということは、頭が毛で隠されていない状態。
つまり、本心で感じ本心を伝えることの大切さを示してくれています。
これはふわふわした体感ではないのが、乙女座が物語っていますね。
乙女座が完璧主義と言われるのは、支配星である水星的な分析力や実務力があるからというのもあります。
地のエレメントらしく形にしていく、見せていくことは得意。
だからこそ、本心を感じて本心を伝えていくことは、他者との関係性を円滑にするためにも大切なんだというのを教えてくれています。

乙女座の支配星である水星は牡牛座で天王星と重なっています。
閃きやすい時です。新しい考えも生まれるかもしれませんね。
その時牡牛座らしい体感を生かして取り入れていくと他者に伝えるのにも大いに役立ちます。
心地よさを感じてみてくださいね。

ちなみに今回、牡牛座木星、獅子座の火星、水瓶座冥王星がTスクエアという二等辺三角形を形成しています。
固定宮で起きるTスクエアのため、柔軟性が置いてけぼりにされる配置です。
しかも今回活動宮もシングルトンのため、感情的になったり使命感で行動しかねないところです。
それを解決するキーワードは蠍座です。
体感・自己表現・皆の中の個を上手くバランスを取るのは本質・探究心・直感です。
自分の本質を感じてみること、それを探究すること、直感を活かすこと、それらを焦らずにやっていくことで余裕が生まれ、柔軟性も出てきます。

今回の射手座の満月で手放していくと、次の双子座の新月で軽やかに種蒔きがしやすいです。
ちなみに…“手放す“のが怖い時は、とりあえず脇に置いてみてください。
脇に置いてあるならいつでもすぐ取り戻すことはできますが、もうあなたのものでもないという感覚にもなることもできるからです。
折角射手座の新月なので、そういう自由さも取り入れて楽しく過ごしちゃいましょう♪

スイテは自由を超えて枠の外で自由に生きているレベルの子です😆

ひろからのお知らせ

★私の中の天体ショー(仮)一覧記事はこちらから♪
hiro-pianotree.hatenadiary.com

占星術のモニター募集予定です。詳細をお待ちくださいね。

★問い合わせフォームはこちら
forms.gle

★インスタグラムは「hiro_pianotree」です。フォローやコメント、お待ちしております♪
https://instagram.com/hiro_pianotree

2023年6月の天体の動き

2023年6月の天体の動きをお伝えします。
6月生まれの皆さまハッピーソラリタ♪
↓ソラリタとは?↓
hiro-pianotree.hatenadiary.com

6月は夏至があります。
もう春分の日から3ヶ月経ちますね。
いかがでしょうか?自分で意図して世界創ってますか??
春分図の記事はこちら↓
hiro-pianotree.hatenadiary.com
夏至からも3ヶ月予報出しますね♪
私はクリアランスメソッドの有料講座へ進んでいることもあり、色々取れてきていて自分で意図して世界創れるのはどんどん確信してきているところです♪

夏至以外に今月の大きな天体の動きは、
・6/11に逆行中の冥王星山羊座入りする
・6/18土星が逆行を開始
です。

風の時代の空気を強めていた冥王星が、一旦山羊座に戻ります。
風の時代を体感した後、今までやってきたことや当たり前だったことをどう変えるか?を確認できる期間となりそうです。
手放すのが怖い時は、とりあえず脇に置いてみてください。
脇に置いておいても気にならなかったり「そういえば存在を忘れていた」というものはもう手放しても大丈夫ということですから、その時手放せばいいのだと思います。
無理矢理削いだり、子供からおもちゃ取り上げるような勢いで手放す必要は全くありませんよ♪

土星魚座で逆行するということで
・自分にハードルを上げすぎているものないかな?
・試練と捉えてしまっているものはなんだろう?
・パターン(形作っているもの)を変えても大丈夫なものってあるかな?
という土星らしいワード以外に
・皆と同じでいようとして無理しているものってあるのかな?
・自分にも愛を持って行動できているのかな?
も見直してみるきっかけができるかもしれませんね。
こちらもすぐに手放せない場合は、とりあえず脇に置いておきましょう♪

★月以外の天体の動きはこちらです
・太陽:6/21に双子座→蟹座へ(夏至。別記事書きます!)
・水星:6/11牡牛座→双子座へ、6/27に双子座→蟹座へ
・金星:6/5蟹座→獅子座へ
・火星:獅子座
木星:牡牛座
土星6/18魚座にて逆行開始(〜11/4)
天王星:牡牛座
海王星魚座
冥王星逆行中(〜10/11)。6/11に水瓶座山羊座

新月満月はこちらです
・満月:6/4,12:41、射手座
新月:6/18日,13:37、双子座
新月満月はそれぞれ別記事を書きますね♪

素敵な6月をお過ごしくださいね♪

ひろからのお知らせ

★私の中の天体ショー(仮)一覧記事はこちらから♪
hiro-pianotree.hatenadiary.com

占星術のモニター募集予定です。詳細をお待ちくださいね。

★問い合わせフォームはこちら
forms.gle

★インスタグラムは「hiro_pianotree」です。フォローやコメント、お待ちしております♪
https://instagram.com/hiro_pianotree